みなさん、こんにちは!
髭抜き(ひげぬき)ダンディズム・アンチエイジング藤原です。
昨晩、東京オリンピック2020が閉幕しました。
史上最多58個(金27銀14銅17)のメダル獲得!
開催地という「地の利」がありましたが、怒涛のメダルラッシュでした。
アスリートのみなさん!お疲れ様でした!
大会運営に携わった関係者やボランティアのみなさん!
お疲れ様でした!
オリンピックが始まってから、このブログでも応援してきましたが・・・コロナワクチン接種(1回目)の副反応が出始めてから、体調管理と睡眠を優先したこと、それと日に日にコロナ感染者が増えていき、一日の感染者数が過去最高を突破したあたりから・・・オリンピックのTV観戦を控えるようになりました。
柔道の全種目が終わった頃ですね??
それでも卓球だけは、ちょくちょく観戦していましたが・・・ソフトボールで感動しすぎたかも?
なので、一番印象に残っているのはソフトボール!
北京オリンピック2008から13年越しの連覇!
エース上野投手、サウスポー後藤投手の気迫のピッチング!
上野投手と宇津木監督の涙の抱擁、本当に素晴らしかったです!
自分がやったことのあるスポーツを応援するのが、やっぱり楽しいのかもしれませんね。柔道・卓球・ソフトボール・・・東京オリンピック2020は、ちょっと(個人的には)前半で盛り上がって、後半は燃え尽きたかもしれませんね。
さてと、これから、オリンピックについて、あれこれいろいろな話題が出てくると思いますが、結果論やタラレバ論、それと批判や炎上はやめてほしいですね。あの時こうだったとか、こうすれば良かったとか・・・
先日「News Diet」という本を読みましたが、しばらく「ニュースなしの生活」を送った方がよいかもしれませんね。
人生を楽しく生きていくためには!
さてと・・・これから、どのような世の中になるのでしょうか?
100歳まで若々しく元気に生きていこう!コロナに負けないぞ!