みなさん、こんにちは!
髭抜き(ひげぬき)ダンディズム・アンチエイジング藤原です。
朝ランニング継続532日目!
今朝はラジオ体操に参加してきました!快調です!
会社でも、コロナワクチン副反応の話が多くなってきました。
今回は、ちょっと趣向を変えて海外出張時の体調管理について・・・
海外出張中に体調不良になることが多々あります。
特に香港・フィリピンでは、いつも強烈な風邪を貰っていました。
ウイルス性の風邪でしたが、首に大きな梅干し大の腫れが出現し、高熱を発したこともあります。その時は若さに任せて凌ぎましたが、なんともならなかった出来事を・・・2つ紹介します。
では、まずは1つ目・・・
短パンで大失態!
真夏だったので、調子に乗ってポロシャツと短パンのラフな格好で出発!
しかし、出発前にシャワーを浴びたこと、新幹線と成田エクスプレスの冷房が強烈だったことで身体が冷えてしまい、成田空港到着時には頭が割れるほどの頭痛が発生!
フラフラしながらシカゴ行きの飛行機に搭乗したのですが、スーツケースをスルーで預けていたので、そのままの姿(ポロシャツ&短パン)で搭乗・・・
で、身体に悪寒が発生し、ブランケットを借りても激寒!風邪薬を飲んでおけば良かったのですが、それも預けたスーツケースの中に入っていたので、シカゴに到着した時には、THE END!時すでに遅し!
高熱で扁桃腺が腫れて声が出なくなりました。
渡米初日から頭痛と高熱、さらに声も出ず、同行していた上司に大迷惑をかけてしまいました。その時は、一週間の滞在でしたが、ずっと意識が朦朧としていたので、まったく仕事になりませんでした。
シカゴからテキサス、それとサンフランシスコへアメリカ大陸を東から西へ縦断しましたが、死ぬほど苦しかったです。飛行機で爆睡、ホテルでも大爆睡、ひたすら回復に努めましたが・・・結局、日本に帰国するまで完治しませんでした。
なので・・・僕は真夏でも・・・
ジャケット着用で飛行機に乗っています。
もちろん!マスクは常時着用!
2つ目の話は・・・
ノーパンで商談?!
夕食後2時間で強烈な下痢と高熱を発生!
韓国風の焼き肉店でした。
商社の駐在員さんが「にんにくの丸焼きも旨いですよ」と勧めてくれたので、「よっしゃ!明日に向けてスタミナをつけておくか」と、串に刺さっていた“にんにく”を食べてみました。こんがり焼かれて、とても香ばしくて美味しかったです!
それから「綺麗なお姉さんのいる?カラオケ店」に行きました。
で、歌を歌っていたところ・・・突然!お腹がゴロゴロ?と・・・
「食べすぎたのかな?」とトイレに行き、便座に座った瞬間!
なんと!尻の穴から出てきたのは・・・大量の水?
僕は、お腹を壊した経験がなかったので、
「なんじゃ~これは?」と真っ青に・・・
それから10分おきに、何度も何度もトイレに駆け込み・・・
で、ホテルの部屋へ戻ってから、体が熱くなってきました!
正露丸を飲んでも、まったく効果なし!
明け方まで、トイレとベッドを何度も往復しました。
翌日、商社の人と代理店を訪問する予定でしたが・・・
駐在員さんは、ホテルに現れず!?
フロントからメッセージが届いていました。
『藤原さん、お身体の具合はいかがでしょうか?
にんにくが悪かったのか?下痢になりました。
なので、フロントに正露丸を預けておきます』と・・・
おいおい、マジか~!!
ちなみに、にんにくを食べなかった・・・
もう一人の商社の方は、元気一杯!
インドネシアまで来て、仕事をキャンセルする訳にも行かず・・・
ジャカルタとスラバヤの2泊3日を、本当に根性で乗り切りましたが、
商談中は、何度も何度もトイレに駆け込む始末・・・
で、とうとう我慢の限界を超えて・・・
商談中に下痢を漏らしてしまいました。
下痢というよりも、完全に水でしたが・・・
これは、さすがにショックでした
トランクスをゴミ箱に捨てて、ノーパンで商談!
このような状態でも商談を決めて、なんとか日本に帰国!
海外出張時の体調管理は、本当に注意しなければなりません。
みなさんも気をつけてください!
まずはコロナウイルスですね!